計測することと能率と慣れと上達の話

1d575c344b75a23b863a3b640a56791a.jpg

計測すると行動の密度が上がりますね

 

今はありがたいことに、自宅で仕事をしているので、

意識しないと、かなり運動不足になるんですよね。

 

なので、

 

毎日2キロくらいは

近所の公園を走るように

しているんですが、

 

やっぱり時間を計ったり、

なにか目的がないとダレるんですよね。

 

 

で、

 

身体を動かすことに関連していうと、

近所の体育館が解放されている時に、

バスケットをしにいくんですが、

 

この計測って、スゲー大事だと思うんですよ。

 

 

先日は、

 

3Pシュート50本、

左手のレイアップシュート50本、

左手のゴール下100本

 

を入るまでやったんですが、

 

やっぱり本数を決めておくと、

自然と動きに無駄がなくなるというか、

とにかく単位時間あたりの行動が増えるというか、

 

時間の密度が全然違いますね。

 

 

まあ、

 

休日の体育館でそこまで

追い込む必要があるかどうかは別にしてですね。

 

シュートとシュートの間隔がものすごく短くなりましたね。

 

僕は心拍数が上がっている状態に

一番生きている感覚を覚えるんですが、

(教え子からはいつもドMって言われます)

 

 

ゴール下のシュートでも連続でやればしっかり

心拍数上げられますね。

 

 

で回数をはやく稼ごうってなると、

自然と、

 

どこに打てば一番はやくボールが落ちてくるかとか、

どこに打てば自分が動かなくても拾える位置に落ちてくるか、

 

などなど、

やっぱり一番効率よく動くにはどうすればいいか

考えるものなんですよね。

 

 

あの感覚は部活以来久しぶりに味わった気がします。

 

それから、

目標の回数が終わった時に感じられる達成感も良かったな。

 

途中からしんどくなってきて、

回数を口に出してちょっと自分を鼓舞していたんですが、

 

終わったときは思わず「終わった!!」

って言っちゃいましたもん。

 

 

気分的には、北斗百烈拳の神谷さんみたいな感じですね。

 

まわりから見たら完全に変なやつなんですけど、

そんなことは知りません。笑

 

やっぱり慣れだわ

僕はもともと左手のドリブルだったり、

シュートだったりが苦手で、

右手ばっかり使っていたんですが、

 

 

左手も使ってれば動くようになるものですね。

 

 

当たり前っちゃ当たり前なんですが、

使っていれば動くんですよ。

 

まあ、一人でやっているので、

スティール(取られる)されることもないから

左手を使っていても平気だということもあります。

 

 

きっとディフェンスがいたりしたら、

プレッシャーでやっぱり右手で扱うことが

増えるんだと思いますが、

 

 

左手がだいぶ動くようになって、

かなり自分の手の実感を得られたというか、

思い通りに動くようになった感を得られました。

 

僕は「学校の部活」をやめてからもう10年以上経ってますが、

いくつになっても、それなりに時間をかければ、

上達ってするものなんですよね。

 

 

ランニング中に、ドリブルをするようになってから、

かなりうまくなっているし、

 

やっぱり何歳になっても、

 

自分がうまくなっている感じ、

成長している感じ、

パワーアップしている感じは人生を楽しくしてくれますね。

 

 

慣れと上達

それと関連して、先日初めて作った動画を見直したんですが、

これもすごかった。

 

マイクもヘッドセットか何かの

良くないものだったということもありますが、

ひどかった。

 

当時自分の声に違和感ありまくりで、

なんども取り直したはずなんですが、

 

それにしてもまあ、ひどい。

 

情報としては

ちゃんとしたものを届けているつもりなので、

消したりはしないんですが、

 

 

まあ、やっぱりひどいですね。

 

といっても

その分成長しているってことなので、

 

自分もパワーアップしているのかなと

そこは嬉しく思っていますが。

 

僕もまだまだ上達の余地が十分にあるので、

There is much room for improvement

いまふと浮かんだので使っておこう

 

とりあえず量をこなして、

「慣れる」のがいいなとおもったところでした。

 

 

というわけで

  • 計測すると能率上がる
  • 何歳になっても技術は磨ける
  • 結局慣れ
  • 量こなそう

という話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

scroll to top